top of page

タイの服装事情

 みなさんサワディーカップ!ファイティングラボ・バンコクは、本日も絶賛営業中!

 先週は、クーラーと扇風機についてのタイ事情をお話ししましたが、タイも1年で1番暑い時期になってきましたね。普段はジーンズ派である私も、そろそろ長ズボンが厳しくなってきました、、

 ちなみに男性に関して言えば、旅行者かどうかを見分けるには、ズボンを見れば大抵分かります。これはどういうことかと言いますと、、、

 みなさんは、旅行で暑い国に来る際は、当然短パンですよね?

でもタイ国内におけるタイ人社会の中では、基本的には長ズボンが良しとされています。

 これは、外出の際の身だしなみであったり、日焼けしないためであったり(タイでは、男性も女性も肌が白い方が良しというのが社会的通念です)様々な理由がありますが、基本的にはそうなっています。

 そのため、大型商業施設や繁華街にいる男性陣を見て、もちろん人種でも判断できるかもしれませんが、ズボンを見ればタイ在住者かそうでないかは、さらによく分かります。(ちなみに人種だけで判断しようとしても、難しい場合も多いです。なぜなら、ここバンコクでは日本とは比べものにならないくらいに、タイ人以外の外国人居住者が多いからです)

 そのような文化の中で、日本にいるときからジーンズ大好きな私は、バンコクでも着用しているのですが、、、それも厳しい、長ズボンでは外を歩いているだけで暑くて仕方がない季節になってきたのです、、、

 というわけで、3月4月あたりは、短パン姿での外出を解禁いたします!(笑)

#ファイテイングラボ #fightinglab #ファイトフィット #fightfit #TPO #マナー #バンコク #ムエタイ #フィットネス #ジーンズ

bottom of page